《本件に関するお問合せ先》
ユアサ商事株式会社 総合企画部広報担当 森 TEL:03-6369-1133
プラスロジスティクス株式会社 総務部 鈴木 TEL:03-5394-1267
プレスリリース
プラスロジスティクスに物流業務を委託し物流基盤を強化~関東圏の物流拠点を「ユアサ商事柏物流センター(仮称)」に統合~
ユアサ商事株式会社
プラスロジスティクス株式会社
ユアサ商事株式会社(本社:東京都千代田区、社長:佐藤悦郎、以下、ユアサ商事)は、物流サービスの向上と業務運営の効率化を目的とし、関東圏の物流業務を3PL・物流受託サービス大手のプラスロジスティクス株式会社(本社:東京都豊島区、社長:今泉三千夫、以下、プラスロジスティクス)に委託するとともに、関東圏の3ヵ所に分散しております物流拠点をSGリアルティ柏A棟(所在地:千葉県柏市)内に新設する「ユアサ商事柏物流センター(仮称)」に統合いたします。
新センターでの業務開始は2016年5月を予定しております。
【概要】
ユアサ商事は2014年4月~2017年3月までの中期経営計画「YUASA LEGACY(ユアサ レガシー)350」を推進しており、これまで「物流改革プロジェクト」にて同計画が目指す「産業とくらしの流通プラットフォーム」の質的・量的拡大に向けた物流機能強化の検討を行ってまいりました。
近年、納品リードタイムの短縮(当日配送エリアの拡大)や納品状況の可視化など取引先様からの物流サービスへの要望が高度化・多様化しており、これらに対応できる物流基盤を再構築いたします。
これにより、都心へのアクセスやコスト(保管コスト、荷役コスト、配送コスト他)における効率化を進めてまいります。
【新物流体制の要点とメリット】
2016年5月を目途に以下の新物流体制に移行いたします。
1.関東圏の物流業務を3PL・物流受託サービス大手のプラスロジスティクスに委託します。
(メリット)
- 納品リードタイム短縮 関東圏における当日配送エリアが拡大します。
- 配送状況の可視化 ホームページ上から配送状況の確認が可能となります。
2.関東圏の物流拠点を「ユアサ商事柏物流センター(仮称)」に移管・統合します。
(メリット)
- 都心までのアクセス改善 新センターから都心まで約40分のアクセスとなります。(下表参照)
【新旧物流センターのアクセス比較】(当社調べ)
都心までの距離 |
同所要時間 |
インターチェンジまでの距離 |
|
---|---|---|---|
(新)柏物流センター |
34.7㎞ |
40分 |
柏IC |
(現)北関東物流センター |
60.6㎞ |
1時間22分 |
久喜IC |
(現)入間物流センター |
61.2㎞ |
1時間22分 |
入間IC |
【ユアサ商事柏物流センター(仮称)の概要】
物件名称 |
SGリアルティ柏A棟(物件所有者:SGリアルティ株式会社(佐川急便グループ)) |
---|---|
所在地 |
SGリアルティ柏A棟(物件所有者:SGリアルティ株式会社(佐川急便グループ)) |
区画 |
3階B・C・D区画 |
契約面積 |
2,530坪(事務所39坪含む) |
業務開始 |
2016年5月(予定) |
【ユアサ商事柏物流センター(仮称)(SGリアルティ柏 A棟 3階B・C・D区画)】
■ユアサ商事の会社概要
会社名 |
ユアサ商事株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
東京都千代田区神田美土代町7番地 住友不動産神田ビル17F |
設立 |
1919年6月 |
代表者 |
代表取締役社長 佐藤悦郎 |
従業員数(2015年3月末) |
1,666人(連結) |
売上高(2015年3月期) |
4,417億円(連結) |
■プラスロジスティクスの会社概要
会社名 |
プラスロジスティクス株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
東京都豊島区駒込3-3-20 |
設立 |
1990年5月 |
代表者 |
代表取締役社長 今泉三千夫 |
従業員数(2014年3月末) |
978人(連結) |
売上高(2014年12月期) |
340億円(連結) |