最新情報・補助金情報
令和7年度 【大阪府】中小事業者高効率空調機導入支援事業補助金 公募要領公開のお知らせ
2025年3月13日
大阪府より、中小事業者高効率空調機導入支援事業補助金の公募要領が公開されました。
この補助金に申請するには、脱炭素経営宣言を行っていただく必要があります。
事業概要
スケジュール
公募期間 : 令和7年4月10日(木)から同年6月30日(月)当日消印有効
事業目的
中小事業者が高効率空調機を導入するための設備費及び工事関連費の一部を補助します。
対象事業
中小事業者が大阪府内で運営する工場・事業場において、既存の空調機を高効率空調機へ更新する取組。
補助対象者
次の全てを満たす中小事業者
(1) 大阪府内で運営している工場・事業場において、既存の空調機を高効率空調機へ更新する者
(2) 大阪府の脱炭素経営宣言登録制度に基づき脱炭素経営宣言を行った者
※リースを活用する場合も申請可能
※中小企業者とは、次のいずれかに該当する者
a.中小企業基本法第2条に規定する中小企業者(「みなし大企業」は除く。)
b.医療法人、社会福祉法人、学校法人で、常時使用する従業員の数が300人以下の方
c.財団・社団法人であって、中小企業基本法第2条に規定する業種に記載の従業員規模の方
d.特別の法律に規定する組合及び連合会であって、中小企業基本法第2条に規定する業種に記 載の従業員規模以下の方
e. bからdまでに準ずるものとして大阪府が適当と認める方
f.個人事業主
※脱炭素経営宣言登録制度は以下をご参照ください。
https://www.pref.osaka.lg.jp/o120020/eneseisaku/datsutanso_sengen/index.html
補助対象経費
設備費 : 高効率空調機(運転リモコン(集中管理用含む)、防振架台、落下防止部 品などの付帯設備を含む。)の購入に要する費用
工事費 : 補助事業の実施に不可欠な設計、工事、既存の空調機の撤去・処分に要する費用
※補助対象となる高効率空調機は、
国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律(グリ ーン購入法)に基づく「環境物品等の調達の推進に関する基本方針(令和7年1月 環境省大 臣官房環境経済課)」に適合するエアコンディショナー及びガスヒートポンプ式冷暖房機とする。
https://www.env.go.jp/content/000287536.pdf (p.105~109参照)
補助金額
・補助対象経費の2分の1に相当する額以内
・上限額:500万円、下限額:20万円
※ 1法人あたりの額となります。
補助事業実施期間
実績報告書の提出期限 : 補助事業が完了した翌日から30日以内又は令和8年2月13日(金)のいずれか早い日
その他注意事項
*公募要領や事業についての詳細は大阪府 公式HPをご確認ください。
ユアサ商事では、補助金申請から設備導入まで、ワンストップでご支援が可能です。
補助金申請支援サービスについては下記よりご覧ください。