
製品概要
視えるを拡げる ー リアルタイム画像鮮明化技術
カメラで識別できる明るさの範囲をダイナミックレンジといいますが、不鮮明な見えにくい画像の多くは、ダイナミックレンジの狭さが原因です。その狭くなったダイナミックレンジを当社独自のアルゴリズムで拡げることで、カメラが記録した画像データの再現性をより高め、一様なコントラストを持つ鮮明な画像にする技術です。例えば、当社技術をドローン撮影に適応し、橋梁やトンネル、道路の劣化や異常を鮮明化したり、定点カメラやIRカメラを鮮明化することで河川の増水や流速などを夜間に行うことで暗所でも的確に観察が可能になります。




製品仕様
製品名 | LISr-400 | LISr-200 | LISr-101 |
映像スペック | 4K60fps対応 | 2K60fps対応 | 2K60fps対応 |
鮮明化スペック | LISrアルゴリズム / Adaptive Flat Corrector搭載 | LISrアルゴリズム / Adaptive Flat Corrector搭載 | LISrアルゴリズム搭載 |
コンポーネント | 重量:0.9kg 外形:W275mm×D186mm×H44mm | 重量:2.1kg 外形:W360mm×D175mm×H44mm | 重量:2.1kg 外形:W360mm×D175mm×H44mm |
導入事例
-
橋梁の外観検査 (ドローン)
空撮映像を鮮明化することでキズや錆染みなどが確認しやすく、作業者の作業リスクの低減やコスト削減に役立ちます。
-
装置の入出力について教えてください。
入出力はHDMIとなっております。LISr-200のみHDMI/SDI対応となっております。
-
デモンストレーションは可能でしょうか?
映像ファイルをお送りいただければ、処理結果をお戻しすることが可能です。また、期間を定めた現場でのデモンストレーションも実施可能です。